ブログ一覧

令和4年4月12日 はじまり

新年度が始まり、一週間が経ちました。
今年も元気いっぱい!笑顔いっぱい!で
過ごしたいと思います(*^^*)

新しいお友達も増え、にぎやかな
みらい保育園です♪

 

 

 


お天気のいい日は、みんなでお散歩をしたり
みらい公園で遊んだり♡

 


 


砂遊びもしましたよ~!
好きな色のスコップやバケツを持って
砂を入れたり、お山を作ったり♪
みんなどろんこになって夢中で遊びました(≧▽≦)

 

 

 

 

 

 

 



保護者の皆さまに、令和4年度もご理解とご協力を
頂きながら【子どもを主体に】のびのびと
保育園生活を送って頂きたいと思います。
今年度もよろしくお願いします(^O^)

2022年04月12日

令和4年4月27日 きりん組🦒

今日はあいにくの雨でしたが、お部屋でたくさん
遊びました!
マットのすべり台で遊んだり、

 


子どもたちの大好きなてんとう虫を
指スタンプして作ったり…


音楽遊びもしました!
曲に合わせてうさぎや馬、
トンボにカエル、魚など様々な生き物に
変身しました(^-^)

 

 



また、初めて自分のクレヨンを使って
こいのぼり制作もしました🎏

 

 

 

 


使い方をよく聞き、こいのぼりの目を
一生懸命描いて、シールで鱗もつけました!



明日は、お外で遊べますように!🌞


2022年04月27日

令和4年4月28日 お見知り会🍱

今日は、お見知り会をしました(^-^)
お天気も良く、遠足日和でした☀


歩くのが上手になった
1歳児さんと2歳児さん✨
そしてお外大好きな0歳児さん🐣
お友達みんなでお散歩をしてから…


お弁当を食べました♪
お散歩の時から、
『お腹すいたね~』『お弁当は~?』
と楽しみにしていました☺


みんなで楽しく、美味しく
いただきました♡

2022年04月28日

令和4年4月21日 りすぐみ制作🐿

4月もあっという間に過ぎ
りすぐみ(1歳児)のお友だちは
毎日元気に過ごしています!


今日はこいのぼりの制作をしました🎏
絵の具の色を見て、「あおー!」と
元気に答えてくれたお友だち(^O^)


スタンプで“ペッタン!”
中には手に絵の具を付けて
“ペタペタ”と塗ってくれるお友だちも♪


こいのぼりの目も自分たちで付けて・・・


完成☆
色々な模様のこいのぼりが出来上がりました(*^^*)

2022年04月21日

令和4年4月22日 4月誕生会

今日は4月生まれのお友だちのお誕生会でした!
ニコニコ笑顔で前に出てくれましたよ(^-^)


みんなからお祝いの後は、
お誕生日カードにロウソクを貼ってくれました♪


先生からの出し物のプレゼントは・・・?
みんな大好きなちょうちょの絵本(^O^)✨


みんな楽しそうに、ちょうちょやチューリップの歌を
歌ってくれました♬


お母さんと一緒に食べる給食
美味しかったね(^-^)

2022年04月22日

令和4年5月18日 大きくなぁれ♡

今日はきりん組(2歳児)で野菜の
苗植えをしました!

最初は何の野菜を植えるのか
お話を聞きました。
みんな真剣な表情です☺


土を触るのも喜び、一生懸命植えて
いましたよ♪

 

 

 

 

 

 

 


今年は、ミニトマト、ピーマン、
オクラ、さつま芋を植えました。

 

 

 


毎日水やりをしながら、成長を
見ていきたいと思います(^^)/

大きくなぁれ~!!♡


2022年05月18日

令和4年5月16日 りす組🐿

毎日元気いっぱいのりす組のお友だち🐿
今日は一日の様子をご覧ください♪


絵本を見るのが大好き♡
毎日、色々な絵本を見ています(*^^*)


お外ではてんとう虫を見つけたり、すべり台をしたり♪


お部屋では、大きな紙にお絵描きもしましたよ✨


これからも沢山みんなで遊ぼうね(≧▽≦)

2022年05月16日

令和4年5月19日 トコトコ体育教室

毎日お天気が良く、暑い日が続きますね!
今日は月に一度の
トコトコ体育教室がありました(^▽^)
初めて参加するお友だちもいて
みんな元気に体を動かしました✨


まずは先生に、ご挨拶をして
準備体操をします!


足を広げたり、ワニの真似っこをしたり♪
フラフープや平均台の下も、
上手にくぐれますよ(^O^)


沢山体を動かして楽しかったね(*^^*)

2022年05月19日

令和4年5月27日 誕生会☆給食試食会

今日は5月のお誕生日会でした✨
ハッピーバースデーの歌をうたったり
お誕生カードにシールを貼ったり♪


お誕生カードを貰って
とっても嬉しそうでした(*^^*)


保育士の出し物のプレゼントは・・・?
動物のシルエットクイズ(≧▽≦)
難しい問題もありましたが
お友だちはすぐに答えてくれましたよ✨


お誕生日会の後は
美味しい給食の時間😋
ママと一緒に食べて美味しかったね♪


2022年05月27日

令和4年6月9日 コチコチカッチン⏰

明日、6月10日は時の記念日です。
6月に入って、きりん組(2歳児)でも
時計作りをしました!
今回は、腕時計です♪

まずは、ベルト部分を色鉛筆でお絵描き✍

 

 


そして文字盤を絵の具で色塗りしました!

 

 


数字のシールも自分たちで貼り、
素敵な腕時計が出来ました⌚

 

 

 

 

 

 

 

 

 


腕に付けると、
「かっこいい~✨」
「みて~♡」
と、嬉しそうにお話していました☺

2022年06月09日

令和4年6月11日 6月制作🐌

熊本も梅雨入りしましたね☔
きりん組(2歳児)では6月の制作をしました。

まずは絵の具を指に付け、雨を描きました!

 

 

 

 

 

とても集中しています☺

次はクレヨンを使い、ぐるぐる線と、
目を描いたら🖍

 

 

 


のりで口を貼って…


素敵なカタツムリの出来上がりです✨


雨でもお部屋が明るくなりましたよ♪

2022年06月11日

令和4年6月13日 りす組🐿制作

梅雨の時期に入りじめじめした日が続きますね
りす組(1歳児)はお部屋で
6月の制作をしました♪

スタンプに絵の具を付けて
“ペッタン!ペッタン!”
と色を付けてくれました☺


片手で押したり、両手で押したり、、
出来たかな~?と確認したり(≧▽≦)


スタンプの押し方もそれぞれ違って
素敵なあじさいが完成しました✨


お部屋の中は、みんな晴ればれ!!
それはそれは、にぎやかな
りす組(1歳児)さんです(^O^)

2022年06月13日

令和4年6月20日 おめでとう♡

今日は、6月の誕生会をしました。

 

 


お誕生日のお友だちは、
バースデーカードをもらったあと、
手作りケーキに飾り付けをしましたよ🎂

 

イチゴをたくさんのせて、
嬉しそうでした(*^^*)

出し物では、土から出てきた野菜を
お風呂へ入れて…何の野菜か当てる
ゲームをしました!

 


実際に本物の野菜もみて、
「だいこーん!!」と答えていた子ども達♡



お誕生日のお友だちは保護者の方と
給食を食べて大喜びでした☺


給食試食会お世話になりました。

2022年06月20日

令和4年6月30日 ボディーペインティング

きりん組(2歳児)で6月に
ボディーペインティングをしました!

1回目は、七夕に向けて広用紙に色塗りを
しました。

絵本と見比べて、色を混ぜると興味津々で
見ていた子ども達です(*^^*)

 


筆や手を使い、たくさん汚れながら
色塗り出来ました✨

 

 

 



2回目は、外で全身絵の具だらけになって
遊びましたよ♡
好きな色を選び、腕や足に塗っていました♪

 

 

 

 

 

 


汚れるのが苦手な子どもは、お友達と
塗り合いっこすると喜んでいました(^^)

 

 


お友達と一緒だと、なんでも楽しめますね♡

2022年06月30日

令和4年7月1日 きらきら☆彡

梅雨も明け、7月になりましたね!
今日はきりん組(2歳児)とりす組(1歳児)
一緒に製作をしました。


広用紙にみんなで折り紙を貼って
天の川を作りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


きらきらの星に目を輝かせ、
“もう1つ!” “まだ貼りたぁ~いー!”と
沢山の折紙を貼ってくれました♪


素敵な天の川が出来ましたよ☆彡

2022年07月01日

令和4年7月12日 野菜スタンプ☺

7月にはいり、毎日暑い日が続きますね!
りす組(1歳児)では
野菜スタンプをしました!
ピーマンやジャガイモ
オクラなどの野菜を触ってみたり
“あーん(^O^)”と食べる真似をしたり♬


実際にスタンプを押してみると・・❓
様々な形が出来上がり
“すごーい(≧▽≦)”と
喜んでいたお友だちでした✨

2022年07月12日

令和4年7月12日 プール遊び

みんな大好きなプール遊びが始まりました✨
最初にプール遊びのお約束をしてから
入りましたよ☺

 

 

 


みんな嬉しくて、この笑顔です♡
おもちゃで遊んだり、泳いだりと
それぞれ楽しんでいました♪

 

 



これからもおひさま☀の下で
たくさんプールに
入れますように(*^^*)

2022年07月12日

令和4年7月25日 水あそび

毎日暑い日が続き、夏本番☀
りす組(1歳児)も晴れた日には
可愛い水着に着替えて水あそびを
しています♪


大きいプールで最初はちょっぴり
怖がるお友だちもいましたが
慣れてくると“ジャ~♪”と
じょうろに水を入れて出したり
お友だちとかけあいっこをしたり♪
みんな水あそびを楽しんでいます(^▽^)


まだまだ暑い日は続きますが
元気いっぱい楽しく過ごしていこうと思います(*^^*)✨

2022年07月25日

令和4年8月16日 きりん組

きりん組では、8月の制作で
野菜スタンプをしました。

 

 

 

 

 

野菜を手に持つと、
「ピーマン♡れんこ~ん♡」
と嬉しそうに名前を言っていました♪

 

 

 

 

 

色んな野菜でスタンプをして
綺麗な花火が出来ました!

そして手形、足形も取り
カニとイカも作りました🦀🦑


お部屋の中が、夏らしくなりました☺

2022年08月16日

令和4年8月17日 もうすぐ…

8月26日㈮は、夏祭りごっこです!
今日は当日に向けて、制作をしました。

 


新聞と折り紙を巻き付け…
これだけでも美味しそうです☺

 


茶色の絵の具を塗り、

 

 


パラパラとカラフルな画用紙をつけて

 

 

 

チョコバナナの完成~♡


子ども達に、これなあに?と聞くと、
『バナナチョコ~!!』と(≧▽≦)
とっても素敵なものが出来ました♪
当日も楽しみなようです♡

2022年08月17日

令和4年8月26日 夏祭りごっこ

今日は待ちに待った
夏祭りごっこの日♬
「おまつりごっこたのしみだね~(*^^*)」
と嬉しそうなお友だち(≧▽≦)


まずは袋を持ってお買い物へ!
かき氷やヨーヨーつりなど
好きな色を選んでくれました✨


お店屋さんにも挑戦し
「いらっしゃいませ~(^^)」と
大きな声で言ってくれましたよ♪


最後はクラスごとに記念撮影📸


おやつには、お祭りごっこで
お買い物をしたチョコバナナが登場!
お口いっぱいにほおばって、
『はいチーズ!』(^O^)


2022年08月26日

令和4年8月30日 誕生会・給食試食会

今月はひよこ組(0歳児)2名
りす組(1歳児)2名
計4名のお友だちのお誕生会でした!

ちょっぴり緊張しながらも
お名前を呼ぶと手を挙げてくれたり
自分のお名前を言ってくれたり☺


保育士の出し物のプレゼントは?
みんな大好き♡おばけの登場!
シルエットクイズも楽しみました♪


給食試食会ではニコニコ
大きな口を開けて
お父さんやお母さんと一緒に
給食を食べてくれました(^▽^)🥄


ご参加の保護者の皆さま
お世話になりました。

2022年08月30日

R4年9月15日 癒しのひととき♡

おもちゃを「はい!どうぞ」したり
「よしよし(^O^)」が出来たり
自分たちで、まねっこしたり…
0歳児ひよこ組🐣 毎日が成長です。

2022年09月15日

令和4年9月16日 色水作り

今日は、先日お散歩中に見つけた
オシロイバナを摘みに行きました!

色水作りに興味津々…
夢中で花を探していた子ども達(*^^*)

 

 

 

 



園に戻り、袋に花と水を入れて揉み
色水を作ると

 

 


「色が変わった~♡」
「ピンクになった~♡」
と大喜びでした(≧▽≦)


作った色水を筆で塗り、

 


コスモスが出来ました✨


2022年09月16日

令和4年9月20日 お散歩♪

先日散歩へ出かけると、セミの抜け殻を
見つけました(*^^*)

 

 


「これなあに?」と興味津々の子ども達…
怖がることなく触ったり、
観察したりしていました♪

 

 

 

 


今日はシャボン玉をしました。

 

 


自分たちで吹くのも上手で
「いっぱい飛んでる~♡」と喜んだり
「シャボン玉飛んだ~♪」
と歌いだす子も(≧▽≦)

 



風も気持ちよく、天気が良かったので
給食もテラスで食べました☺

 


2022年09月20日

令和4年9月26日 敬老会

今日はお隣のデイサービス(昭和クラブ様)へ
訪問し、感染対策を十分に取りながら
敬老会を行いました!


最初は“幸せなら手を叩こう”と
“とんぼのめがね”の歌のプレゼント♬“
ピアノの音楽に合わせて
お名前呼びもしましたよ(^O^)


お友だちの中には
ノリノリで手を挙げてくれたり
大きな声で“ここだよ!”
と教えてくれたり(^-^)



最後はみんなでプレゼントを渡しました!


おじいちゃん、おばあちゃん
いつまでも元気でね(*^^*)


2022年09月26日

令和4年9月29日 誕生会・給食試食会

今日は、9月の誕生会をしました。
今月のお誕生会は、
2歳児のお友だち1名です♪


お名前もしっかりと言えて、
「何歳になりましたか?」の質問に
指を“3”にして教えてくれました♡


保育士の出し物では、『しろくまちゃんのホットケーキ』
の絵本を見てから…
実際に作ってみました♪
最後には、誕生日ケーキになり
誕生児のお友だちに
飾り付けをしてもらいました♡


給食もお母さんと食べていただきました。
「こんなにお利口に食べられるの~!」
とお母さんも驚かれていましたよ☺
誕生会では少し緊張していましたが、
給食を食べると緊張も解けて、
この笑顔(*^^*)


誕生会・給食試食会へのご参加
ありがとうございました。

2022年09月29日

令和4年10月27日 ハロウィン🎃

トリックオアトリート🎃✨
みらい保育園でも一足先に
ハロウィンを行いました♬

自分たちで作ったバッグを身に付け
お菓子を貰いに行きました(*^^*)


お菓子を貰うととても嬉しそうに
「貰ったよ~(^O^)」と
見せてくれたお友だちでした♬


2022年10月27日

10月誕生会・給食試食会

今月は0歳児1名、2歳児1名の
お誕生日会を行いました♪

前に出て、自分のお名前を言ってくれたり
プレゼントを貰ったり🎁
楽しいお誕生日会になりました!


保育士のプレゼントは・・?
美味しい食べ物がたくさん😋!
お誕生日のお友だちも
前に出て参加してくれました✨


お誕生日の後は楽しい給食🥄
お父さんと一緒に楽しく食べました!


ご参加いただきありがとうございました。

2022年10月31日

令和4年11月4日 運動会

お天気にも恵まれ
今日は待ちに待った
令和4年度第6回みらい運動会✨
この日を楽しみに
子どもたちは一生懸命
練習してきました(^-^)


かけっこや技巧走、玉入れなど
日々の子どもたちの姿を沢山
見て頂けたと思います!
最後はメダルを貰ってとっても
嬉しそうな子どもたちでした(*^^*)


今年も感染症対策に留意し
ご家族の方々に沢山おいで頂きました。
子ども達の顔が、いつも以上に生き生き
そしてキラキラでした。
ご参加頂きありがとうございました。

2022年11月04日

令和4年10月25日 芋掘り🍠

今日はきりん組(2歳児)で
芋掘りをしました!

まずは大きな葉っぱを触ってみました。

 

 


『おおきいね~!』と興味津々で
触っていた子ども達♬

畑に入ると、
『よいしょっ、よいしょっ』と
芋のつるを引っ張ったり、

 

 

 

 

 


土を掘って芋を探したり(*^^*)

 

 

 

お友達と頑張って沢山芋を掘りました🍠


自分たちで掘った芋をおやつで
食べると、
『今日掘ったお芋~?』
『おいしいね~♡』
ととても喜んでくれました(^O^)

 


2022年10月25日

令和4年11月18日 園外保育🦖

今日は、2歳児(きりん組)で
御船町恐竜公園まで園外保育へ行きました!


最初は隣の上益城消防署へ(^-^)
消防車と救急車を見学させて頂きました。
「うわぁ~♡かっこいいね~♡」
と、大興奮の子ども達(*^^*)



そして楽しみにしていた公園へ行くと
大きな恐竜が!!🦖
「先生恐竜いたよー!!」
と嬉しそうに教えてくれました♪
恐竜の真似をして、はいポーズ📸

 



慣れない大型遊具にもみんな
意欲的に挑戦して、楽しんでいました☺

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


そして楽しみにしていたお弁当!🍱
ワクワクでお弁当を開け、
「おいしい~♡」と
嬉しそうに食べていました✨

 

 

 

 

 

 


お弁当の準備、お世話になりました!

2022年11月18日

令和4年11月28日 総合防災訓練

今日は、城南分署消防署より消防隊員の方々に
来て頂き、毎月の避難訓練の様子の講評と
職員向けのAED講習を行いました。
園児も職員もいつも以上に真剣でした。


改めてAED使用の確認が出来ました。

2022年11月28日

令和4年11月25日 ありがとうの感謝を込めて❤

11月23日は勤労感謝の日。
みらい保育園のお友だちも
お仕事を頑張っている方々へ
花束のプレゼントを渡しに行きました🎁
ひよこ組(0歳児)は消防署の方へ


りす組(1歳児)はうえだ歯科さんへ


きりん組(2歳児)は小林病院さんへ


みんなが作ったプレゼントを
喜んで受け取って頂きました。(*^^*)

2022年11月28日

令和4年11月28日(月)ひよこ組

出来ることが増え始めて
好きな遊びを見つけながら
毎日の保育生活を送っています♪


椅子に座って朝のお集まりに参加したり


靴を履き歩けるようになると
外に出ることが楽しみなようです。

 


友だちと関わりながら
遊びも楽しむひよこ組です!

2022年11月28日

お散歩🦒

12月に入り、とても寒くなりましたが
寒さに負けず、毎日元気いっぱいの
子ども達です(^-^)

今日はきりん組(2歳児)で
下田の大イチョウを見に行きました!

 


黄色の絨毯に大喜びで、
「きれ~❤」「いっぱいある~❤」
と目を輝かせていました✨

手にたくさん持って上に飛ばしてみたり、
身体を隠してみたり(≧▽≦)
色んな遊び方で楽しみました♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 



先日は河川敷にも行き、シャボン玉などで
遊びました!

 

 


今年もあと一ヶ月、お外でたくさん
遊べたらと思います(^^)

2022年12月02日

令和4年11月29日 誕生会・給食試食会

今月は、0歳児1名
1歳児2名、2歳児1名のお友だちが
お誕生会に参加しました(^▽^)


お友だちからプレゼントを貰ったり
カードにロウソクのシールを貼ったり♬
みんなニコニコで参加してくれました✨


出し物のプレゼントは・・?
色々な果物やジュースが
出てきてみんな大喜び♡
なんでだろ~?と
マジックも楽しく見ました(≧▽≦)


誕生日会後は給食試食会も行いました!
毎日の給食の味・量・バランスを
実際に見て、食べて感じて頂いています。
保護者様の中には、アンケートに
自宅では、苦手としている食材も
保育園では、お友だちと一緒でしっかりと
食べていることに安心しました。と
うれしい声を聴かせて頂きました。
1,2歳児の保護者の皆さま
ご参加頂きありがとうございました。


2022年11月29日

令和4年12月6日 苗植え

今日はきりん組(2歳児)で
花の苗植えをしました。

今回は、葉牡丹を植えました!

植える前に葉っぱを触ってみたり、
色を観察したり😊


そして植え方のお話を聞きました。


土を掘って

 

 

 

 

苗を入れて

 


土のお布団をかけて…

 

 


保育園の入り口が、
とっても明るくなりました❤


2022年12月06日

令和4年12月5日 クリスマス制作🎄

もうすぐクリスマス✨
りす組(1歳児)では
クリスマスの帽子を制作しました(^▽^)/


「この色、何色かな??」と聞くと、
「しろ――(≧▽≦)」と教えてくれました♬
最近は色々な色に興味を持ち始めた
りす組のお友だち!
手に絵の具を付けて、自由にお絵描きしました♪


出来上がりは・・・?
クリスマスまでお楽しみ(*^^*)

楽しいクリスマスになるといいですね🎄☆

2022年12月05日

令和4年12月14日 粘土遊び

今日は粘土遊びをしました。


 

 


公園から帰ってきて、
お腹が減っていたのでしょうか?
パン🍞 さかな🐟 ハンバーガー🍔 
たくさんの食べ物を作る子どもたち。

 


他にも、「ゆきだるま」や「恐竜」と
たくさんの作品ができました。

 



集中して粘土遊びに取り組む子ども達。
「おうちにも欲しい~」という声も
聞こえてきました。
ぜひご家庭でも粘土遊びを
されてみてはいかがでしょうか。

2022年12月14日

令和4年12月23日クリスマス会

今日は、子どもたちお待ちかねの
クリスマス会を開催🎄
タイミング良く、朝からしんしんと雪が…
大興奮で登園する子どもたち。
そこで・・・クリスマス会の前に少しだけ雪遊び。
触って、踏んで、丸めて、投げて、


中には、手形や足形をつける子どもたちも。
「つめた~い」「さむ~い」「たのしい~」と
様々な声が聞こえてきました。


そしていよいよクリスマス会です。
「何が始まるのかな・・?」
子どもたちもワクワクしている様子…

 


1歳児(りす組)は、手遊び!(クリスマスバージョン)


2歳児(きりん組)は、歌(あわてんぼうのサンタクロース)

            (手をたたきましょう)


クリスマスの雰囲気を味わったところで・・・
いよいよサンタクロース登場🎅
子どもたちの表情をどうぞご覧ください!!

2022年12月23日

令和4年12月28日 今年も…

今日は、 1.2歳児のお友だちに
大切なお話をしました。
その前に、今年も一緒に遊んでくれた
おもちゃに「ありがとう」の感謝をこめて
ピカピカになるように拭きました。


その後、お正月の飾り物はどうして
するの? から
お正月お休みのお約束を聞きました。
子ども達は、真剣な顔で聞いてくれました。


今年も、子ども達のたくさんの笑顔を
頂きました。
保護者の皆さまの、ご理解とご協力に
感謝申し上げます。
来年も、どうぞよろしくお願いいたします。

2022年12月28日

令和5年 1月4日 あけましておめでとうございます

年も明け、まだまだ寒いですが
みらい保育園の子どもたちは元気いっぱい✨

今年はうさぎ年🐇ということで
みんなでうさぎを作りました!


うさぎのように“ぴょんぴょん♬”と
元気に沢山遊んで過ごして欲しいです(*^^*)


今年もどうぞよろしくお願い致します。

2023年01月04日

令和5年1月5日 制作🐿

りす組(1歳児)では
お正月の制作をしました♪
クレヨンやペンで色を塗ったり
シールを貼ったり♬
最近はのりの練習もしていますよ(*^^*)
最初の頃より慣れてきてくれて
“もっとしたーい(≧▽≦)”
“楽しいねー(^O^)”と言ってくれます♪

シール貼りをした凧は
みらい公園で飛ばしてみました☆彡


今年も元気いっぱい!
笑顔いっぱい!の
りす組さんの姿を
お伝えできたらいいなと思います✨

2023年01月05日

令和5年1月11日 お正月あそび

今日は、以前から各クラスで
作っていた制作でお正月遊びをしました!


福笑いやカルタ
コマや羽子板、けん玉など
様々な遊びを楽しんだお友だち(*^^*)


“これどうやってするのかな??”の声(・・?
お正月ならではのおもちゃを制作し
おもしろくて楽しい経験になり
保育園に、笑顔がまた増えました(^^♪

2023年01月11日

1月25日 雪遊び

今日は、朝から雪が積もり嬉しそうに登園した子ども達…

1・2歳児は合同でみらい公園に行き雪遊びを楽しみました!

様々な雪の変化に、大はしゃぎの子ども達(^O^)
楽しそうな様子をぜひご覧ください。

2023年01月25日

令和5年2月3日 節分👹

 今日は、お面や洋服など子どもたちの
素敵な作品を身に付け、節分行事に参加しました。


まずは、ペープサートを見ました。

その後は、「良いことがありますように」
「悪いことがおこりませんように」
と願いを込め、、、「おには~そと~」
「ふくは~うち~」とでボール投げを行いました。

 


ご家庭でも子どもたちに、どんなことをしたのか
聞かれてみて下さいね♪

~お・ま・け~

最後はみんなで集合写真📸 

楽しい豆まき(ビニールボール当て)の時間でした。

2023年02月03日

令和5年3月3日 ひなまつり会

 今日は保育園でひなまつり会を行いました。
まずは、ひなまつりの由来からスタートです!
ひな人形・ひしもち・しろ酒を興味津々に
見入る子どもたちでした。

その後は、紙しばいを見て、みんなで歌を
唄いました。
クラスごとに可愛いお雛様の制作も
しました(^O^)


ご家庭でも「ケーキを食べた!」や
「ゼリー食べたよ」と教えてくれた
子どもたちでした。
これからも、お子様の成長を願っています☆彡


2023年03月08日

令和5年3月8日 テラスでランチ会


今日は、久しぶりにきりん組6名全員
揃っての登園となりました。
卒園式に向け、練習も本格的にスタートしました。

今日は、気分を変えてテラスでの給食です。


お箸使いも日に日に上手になっています。
給食を口いっぱいに頬ばる姿、
美味しそうな表情を
どうぞご覧ください。

 


給食を食べた後はお弁当包みです。
だいぶん一人でできるようになりましたよ♪


卒園式まであと数日になりました。
当日は、元気いっぱいの笑顔を
ご家族の方々に披露してくれることでしょう。
ファイト!!

2023年03月08日

令和5年3月14日 ひよこ組

ひよこ組での生活も残り1ヶ月をきってしまいました。
子ども達の園での様子を写真でお伝えします。


保育活動の中で
・やってみたい!(興味をもつ事)
・こんなことも出来るようになったよ!(≧▽≦)
が、更に増えました。


ひよこ組での生活もあと2週間ほどですが
いっぱい遊び、楽しみましょう♪

2023年03月14日

令和5年3月11日 第7回卒園式

2歳児(きりん組)6名の卒園式当日です。
お父さん、お母さんと一緒に
ニコニコ笑顔で登園してくれました。

只今より…
令和4年度みらい保育園卒園式の始まりです。
卒園児入場♬


保育証書授与

歌 にじ(^^♪

お別れの言葉

ありがとうのメッセージ♡


最後に「おもいで」のスライドショーを見ました。
次の保育園に行っても、たくさんのお友だちを
つくってくださいね(^-^)
ご卒園おめでとうございました。


2023年03月15日

令和5年2月27日 2月誕生日会

2月は3名のお友だちが
お誕生日を迎えました(^^♪


動物のシルエットクイズや
お母さんと一緒にボーリングをして
楽しみました(*^^*)✨


給食試食会ではお母さんと
一緒にモリモリ
ご飯を食べてくれましたよ(^-^)


ご参加頂きありがとうございました。

2023年02月27日

令和5年3月15日 感触あそび

りす組(1歳児)では
寒天を使って感触あそびをしました!


寒天を見ると
「これゼリー??」
「触っていい??」など
興味津々のお友だち(*^^*)✨


実際に触ってみると・・・
「プニプニするー!」
「気持ちいい~(≧▽≦)」など
色々な感想が聞けました♬


切った寒天はお皿やコップに入れて
ままごと遊びもしましたよ(^^♪


終わった後も「またしたーい!」と
言ってくれたお友だちでした♪

2023年03月15日

令和5年3月17日 ひよこぐみ

お弁当の日!
朝からお弁当の袋が見えて覗きに来るお友だち。

給食の時間に食べました♪


美味しいお弁当、ありがとうございました!😋

2023年03月17日

令和5年3月17日 お弁当🍱

今日はみんなが楽しみにしていた
お弁当の日(*^^*)
朝から「持ってきたよー!」
と元気に教えてくれました♪

みんなニコニコ♬モリモリ♬
食べてくれました(^O^)


お弁当のご準備ありがとうございました。

2023年03月17日