令和7年度の始まりです!
入園・進級おめでとうございます。
たくさんのおもいでを作りましょうね(^O^)
職員一同、一人ひとりのおこさまに
しっかりと向き合って
笑い声いっぱいの『みらい保育園』を
これからも続けていきます。
よろしくお願いいたします。

今日は1歳児(りす組)の保育参観でした♩
お母さんと一緒でとても嬉しそうですね!!
朝のお集まりでは、今月のうた♪
・あくしゅでこんにちは!
・チューリップ!
を唄いました。
お返事も上手にできましたよ♡
親子制作では、「こいのぼり」を作りました🎏
お友だちは、こいのぼりのシール貼りを
頑張ってくれました。
お母さん方には、紙皿の装飾を手伝って頂きました♡
とても素敵な「こいのぼり」が出来ましたね!




制作の後は、みんなが楽しみにしていたお弁当タイム(^^)
お母さんやお友だちと食べるお弁当は
特別に美味しかったですね!




今日はお忙しい中、
保育参観にお集まり頂きありがとうございました(*^^*)
今月のりす組(1歳児)の様子をお伝えします♬
制作遊びでは、障子紙を使って染め紙をして
てるてる坊主の洋服作りをしました(*^^*)
子どもたちは、好きな色をそれぞれ選び
とても素敵な洋服の出来上がりです♡♡
今月の体育教室も元気いっぱいに参加
しました!!
雨の日が多く室内で過ごすことも多かった
6月です☔
ブロック遊びでは、集中してブロックを
積み上げたり、車を作ったり思い思いの
遊びを楽しんでいました(^^♪
お友だちとの関わりも少しずつ増えています☆
テラスでのシャボン玉遊びも大興奮でした♪
風に飛ばされるシャボン玉を追いかけては
割るのが楽しく終始笑顔の絶えない
子どもたちでしたよ(*^^*)
7月も暑さに負けず元気に過ごしたいと
思います!!
今月のりすぐみ(1歳児)の様子を
お伝えします(*^^*)
新しいお友だちも仲間入りして、
ますますにぎやかになりましたよ♬
折り紙をちぎって貼り、夏野菜のちぎり絵が完成!!☆
他にも、お花がみでパイナップル制作や
夏祭りごっこに向けて、毛糸を使った
焼きそばの麺遊びをしたり、パズルにも
チャレンジして過ごしています(^^)/













今月の体操教室にも元気いっぱいに
参加できました(^^♪


プールも始まり大喜びの子どもたち♡
水を怖がることもなく、ワニ歩きをしたり
シャワートンネルをして活発に楽しんでいます(*^^*)


まだまだ暑い日が続きますが、子どもたちのパワーで
この夏を乗り切りたいと思います♡
今月のりす組(1歳児)の様子を
お伝えします(*^^*)
8月の制作では、絵の具を使った紙コップ
スタンプをしてひまわりを作りました🌻
月の制作以外にもオリジナル紙皿コマや
運動会に向けたドングリ作りなどをして
楽しみましたよ♡♡
室内では、ままごと遊びが大好きな子ども達!!
磁石でくっつく野菜や果物を上手に包丁でカットして
又、くっつけて…の繰り返し遊びを楽しんでいます♬
洗濯バサミを使った指先の遊びも集中して
取り組んでいましたよ!!
今月の体育教室も元気いっぱい参加しています(^^♪
楽しかったプール遊びも今週までとなります(^-^)
運動会に向けて活動内容も少しずつ変わり
楽しみながら行いたいと思います(*^^*)
今月のりす組(1歳児)の様子をお伝えします♬
9月の制作では、秋のきのこ🍄と
ぶどう🍇を作りました(*^^*)
きのこは、子ども達の好きな色の絵の具を
使い、デカルコマニーに挑戦です!!
画用紙を半分にすると左右対称の模様が
出来ますよ♡
ぶどうは、丸い画用紙を子ども達が
好きな様に貼りました(^^♪
素敵な作品の完成です!!




月の制作以外にも、栗やトンボなども
作りましたよ。





雨の日に外で雨を観察☔音を聞いたり
触ったり…傘をさしてちょっぴり
嬉しいそうな子ども達でした♡

体操教室では、体を動かす事を楽しみ
ながら毎回参加しています(^-^)


運動会に向けての練習も少しずつ頑張っています!
かけっこでは、直線ではなくトラックを
走りますよ(*^^*)マーカーコーンの外側を
走るようにお話ししたり、技巧走は遊びの中で
階段遊びなどを取り入れながら、無理なく
進めて行けたらと思っています☆☆




みんなで力を合わせて頑張ります(^^♪